shower_head
朝は時として、自分自身の思考を超えるような行動をすることがある神秘的な時間であると言えるかもしれません。なぜこのようなことを言うのかというと、ある朝に我が家では水漏れが起こっていたのですが、それを私は自分自身が思いもしないような対処法によって解決してしまったからです。

水漏れに気がついたのは朝起きてすぐに行う歯磨きの時。洗面所をまじまじと見てみると、シャワーヘッドの部分から水がダラダラと流れ出しており、それは一向に止まる気配を見せませんでした。以前にもこのような状態に陥ったことはあったのですが、しばらくしていると水が止まった経験もあり、今回もその時と同じような症状だと思っていたんですね。しかし、5分ほどたっても一向に止まりませんので私は何か対処をしなければならないと考え、その対処法を行ったのです。

それでは、朝起きて水漏れに気づいた私が行ったその対処法はどのようなものだったのかというと、シャワーヘッドそのものをビニールテープでぐるぐる巻きにしてしまうというものでした。普通に考えておかしいと思われると思いますが、シャワーヘッドは配管の水漏れではないので素人の力では簡単に交換をすることができなければ、修復をすることもまずできません。それでも水が出ている現状をどうにかして対処しなければならないとなれば、結果的に浮かんだのがこのような方法でした。ですが、このような突飛な対処法は、朝一番で起きたばかりのクリアな頭でしか思い浮かばなかったことでしょう。そのため、自分でもこのような対処法を思いついてそれを実行したことにかなり驚いています。

そしてその対処法を行ったのち、仕事から帰ってきて水のトラブルに専門的な対処法を行ってくれる業者さんを呼んで、しっかりとした水漏れの解消の作業を行ってもらいました。この経験を思い返すと、本当に朝という時間は不思議な時間であるのだなと思ってしまいます。